通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

★学外から利用可能な検索ツールと電子ジャーナルについて

<更新しました> 2021年3月30日(火)17:00更新
<更新しました> 2020年9月3日(木)12:00更新
<更新しました> 2020年7月21日(火)12:00更新
<更新しました> 2020年5月11日(月)16:00更新

学外(ご自宅・出張先等)から利用可能な検索ツール(●)と電子ジャーナル・電子ブック(◆)は下記のとおりです。
 
医中誌Web(医学中央雑誌)
 トップページの「ログイン」ボタンではなく、
 「学認認証はこちら」をクリックし、「昭和大学」を選択した後、Showa-IDとパスワードを入力してください。
 詳しくはこちらをご覧ください。
 (Showa-IDは職員番号/学籍番号と同じです。詳しくは総合情報管理センターホームページをご覧ください。)
 ただし電子ジャーナルの閲覧には学内LANからの接続が必要な場合があります。

PubMed[昭和大学専用アドレス]
 どこからでもアクセスできます。
 ただし電子ジャーナルの閲覧には学内LANからの接続が必要な場合があります。

CINAHL ※EBSCO eBOOKSと共通です。【2021年3月30日(火)追記】
 こちらよりShowa-ID/パスワードでログインをしてください。
 ※2021年3月までは個人アカウントでログインをしていました。

SciFinder
 登録には学内LANからのアクセスが必要です。
 学内からアクセスできない方は、当面の間、図書館で代行登録いたしますのでお問い合わせフォームからお申し込みください。
 (パスワードは図書館で仮設定して通知いたします。)
 学内からアクセスできる方はこちらをご覧ください。

Scopus ※ScienceDirectと共通です。
 登録用のID/Passworが必要です。こちらからお申し込みください。

UpToDate
 登録には学内LANからのアクセスが必要です。
 学内からアクセスできない方は、当面の間、図書館で代行登録いたしますのでお問い合わせフォームからお申し込みください。
 (パスワードは図書館で仮設定して通知いたします。)
 学内からアクセスできる方はこちら[PDF]の4枚目をご覧ください。
 
 
提供元が以下の場合はリモートアクセスが可能です。
 
ScienceDirect ※Scopusと共通です。
 登録用のID/Passworが必要です。こちらからお申し込みください。

◆電子ジャーナル/電子ブックリストの「閲覧場所」が「ID/P」のタイトル
 お問い合わせフォームからお申し込みください。
 学内からアクセスできる方はこちらをご覧ください。

◆電子ジャーナル/電子ブックリストの閲覧場所が「無印」のタイトル
 どこからでもアクセスできます。

◆医学書院【2020年5月11日(月)追記】
 『今日の治療指針2020年版』収載「オンライン診療の手引き」 ※無料公開期間終了
 『系統別看護師国家試験WEB法人サービスフルプラン』および『eナーストレーナー』 ※無料提供期間終了
 
 
なお、新型コロナウイルス感染症に関する情報は無料で提供されている場合もあります。
図書館ホームページ出版社の情報をご確認ください。
 
 
https://www.showa-u.ac.jp/lib/news/nid00001215.html
 
 

日本語
タグ

電子ジャーナルのご利用について<重要>

学外から利用可能な検索ツールと電子ジャーナルについて
新型コロナウイルス感染症に関する情報サイトについて
 
                                  ◆検索ツールの説明
国内の雑誌論文を調べる
医中誌Web(医学中央雑誌)*[学外からのログイン方法(PDF)]
最新看護索引Web*

海外の雑誌論文を調べる
PubMed[昭和大学専用アドレス]
CINAHL*
Scopus*
CAS SciFinder-n* オンライン講習会

エビデンスを調べる
Cochrane Library*

医薬品情報を調べる
Lexicomp Online*
Lexicomp Online for Dentistry*

診療での疑問を調べる
UpToDate*
Current Decision Support*

インパクトファクタを調べる
Journal Citation Reports(JCR)*

法に関する情報を調べる
D1-Law.com 現行法規[履歴検索]*

新聞記事を調べる
朝日新聞クロスサーチ(朝日新聞)*富士吉田LANのみ可

ビデオジャーナル
JoVE* 説明

耐震工事(旗の台)

◆利用停止について
第一書庫1層★利用を再開しました
グループ学習室★利用を再開しました

昭和大学図書館Twitter